kokona’s blog〜今日を生きる〜

【うつ病闘病中&2児のママ&社労士&ネイリスト】が1日1日を乗り越える雑記

「いまの自分が100%カワイイ」「人の価値はからだの体積じゃない」体系コンプレックスの私が、とにかくポジティブなpecoさんのダイエット・体型への考え方を学んだ話。

<この記事はアフィリエイト広告を利用しています>

ご覧いただきありがとうございます(o˘◡˘o)

ここなです🍀

食欲の秋🍁私のお菓子依存と体重増加は止まりそうにありません。(泣;;)


私は自分の体型にコンプレックスを持っていて、小学生くらいの頃から自分の体型に自信を持てずにいます。
コンプレックスまでいかなくても、ダイエットに悩む女性は多いのではないでしょうか…?🥺
私の「体型コンプレックス・お菓子が主食」の記事はこちら👇👇

kokona-today.hatenablog.com

そんな私ですが、ある日ネットニュースでたまたま見つけた、pecoさん(モデル、自身のファッションブランドのプロデューサー)の連載されている記事を読み、pecoさんの超ポジティブな考え方に感銘を受けました。

その中の1つに【ダイエット・体型】について書かれている記事があり、その考え方に魅力を感じました。

記事には「pecoさんのお母さんが太っているからかもしれないけど、pecoさんもめちゃくちゃ太りやすいタイプ」、そして「食べるこたが大好き!」と書かれており、「私と一緒だ…!(涙;;)」とまず共感しました。

でもpecoさんと私は真逆の考え方をされていて、pecoさんは慣れないテレビのお仕事で太ってしまわれたときも、「ムチっと、プニっとしているほうがかわいい」「太っていてもカワイイ」「今の自分がめっちゃカワイイ」と思われていたそうです。

私は今まで自分のこと、特に体型に関して”カワイイ”って思ったことないです。。
自己肯定感がめちゃくちゃ低いんですよね。なので、pecoさんみたいに自分を認めてあげられる考え方がすごく魅力的に感じました。

pecoさんは事務所から言われてダイエットをされたそうですが、ダイエットを始める時には「いまの自分が100%カワイイとちゃんと思って始めるのが大事」だと言われています。
ダイエットといえば「太っている自分は醜い…。」「体重がなかなか落ちない…。」「食べるのを我慢しなきゃ。」などネガティブになりがちですが、「こんなに頑張っているのに体重が落ちない自分がダメな人」ではなく、「いまの自分自身を認めたうえでやることが大事」と書かれているのが印象的でした。
そうしないと食欲などの葛藤に勝つことができず、体重の少しの増減でモチベーションを左右されてしまうことになるということです。

私も出産後、増えた体重を戻すために2回ダイエットしましたが、食事制限って本当につらいし、運動や食事制限してるのに体重が減らないと、とてもストレスでしたし、”ダイエット=辛い”と思ってしまっています。

また、pecoさんはロサンゼルスのディズニーランドに行かれた際に(ディズニー好きなのも一緒で嬉しい!)、めちゃめちゃボリューミーな女性がラプンツェルの衣装を着て楽しんでおられるのを見て、「日本じゃなかなか見ない光景、本当にその姿がカワイイ」ってときめかれたそうです。
「お腹がポヨンポヨンで」というお悩みには「えぇもん一杯詰まってるってこと!」と必ずお返事されるこのこと。

からだが細い、太いは関係なく、「からだの体積で自分の価値は決まらない」と考えられていて、「内側から出てくるものこそが、カワイイとか美しいなんだと思っています。」と素敵な考え方を教えてくださった記事でした。

pecoさんのように、体型が太いか細いか関係なく、自分をカワイイ!と認めてあげられる自分になりたいと思いますし、本当に魅力のある人って外見ではなく心の美しさだと私も思います。

pecoさんの記事は、AERAデジタルで連載されています👇👇

dot.asahi.com

私も、楽しみながら、体も心も綺麗になれるように頑張ります🌷


楽しみながら、キレイになる。【Bodies】

今日も皆さまにとって素敵な1日になりますように♡

↓これまでの記事はこちらからご覧ください↓

kokona-today.hatenablog.com

kokona-today.hatenablog.com

kokona-today.hatenablog.com

kokona-today.hatenablog.com